
↑クリックをよろしくお願いします↑
墨出し
本日は基礎の位置を出すための墨出しを行いました。

墨出しを行ったあと杭の位置ずれをチェック。ずれはすべて60mm以下だったため
通常通りの基礎となります。(PHC杭の場合、100mm以上ずれると基礎に補強が必要
になり、また補強の検討をしなければならないため施工が遅れてしまうことがあり、コスト
もかかっちゃいます。)
さすがリウコンさんの管理と旭基礎工業の施工によるたまものです。今後も安心して依頼できます。
そして杭頭補強筋をセットしました。


月曜日の午後より鉄筋屋さんが気持ちよく施工できるよう、捨てコンクリートの上を
ある程度掃除して現場終了しました。

月曜日の天気、雨との予報なので施工が遅れるのが心配です
墨出しを行ったあと杭の位置ずれをチェック。ずれはすべて60mm以下だったため
通常通りの基礎となります。(PHC杭の場合、100mm以上ずれると基礎に補強が必要
になり、また補強の検討をしなければならないため施工が遅れてしまうことがあり、コスト
もかかっちゃいます。)
さすがリウコンさんの管理と旭基礎工業の施工によるたまものです。今後も安心して依頼できます。
そして杭頭補強筋をセットしました。
月曜日の午後より鉄筋屋さんが気持ちよく施工できるよう、捨てコンクリートの上を
ある程度掃除して現場終了しました。
月曜日の天気、雨との予報なので施工が遅れるのが心配です

タグ :墨出し